スーパースターウォーズ 惑星タトゥイーン前
 



ステージ1 砂漠の海

難易度: ★

 いよいよ壮大なスターウォーズ・トリロジーの開幕である。
 有翼のマイノックスと 飛び道具持ちのスコーピオンによる強力タッグからも
 これから始まるJEDIの旅の険しさを感じることができるだ ろう。

 Yボタンで攻撃、Bボタンでジャンプ(斜め上と同時押しでハイジャンプ)、
 下ボタンで しゃがみ、斜め下+Bボタンの同時押しでスライディン。
 Lボタン・Rボタンで画面を上下にスクロールさせて視野を広げられる。
 スタートボタンでポーズだ。

 画面の上部表示は、左から、 選択プレイヤーの顔・名前・プレイヤー数・HP、
 スコア、残り時間、現在の武器の名前だ。

 タイムオーバーしてもステージクリアー時のボーナス得点に結びつかぬだけで
 死んだりしないので安心だ。じっくり時間をかけて進もう。
 
 ところでスタート地点のスコーピオンは、無限に出現するように見えるが、
 実は制限があって、倒しきると銃のパワーアップアイテムが出現するぞ。
 しかし無理して取る必要がない(後記)。





   

 スタート地点でブラスターを取って
 いなければ、この時点で銃は
 追尾弾となるはず。


 アイテムには以下がある。

 ハート・・・大と小がある。HP回復だ。最重要アイテム!
 ブラスター・・・銃のパワーアップアイテムだ。最大4ランクUPの5段階。
     初期ブラスター→火炎弾→追尾弾→アイアン弾→プラズマ、と進化する。
 プラズマシールド・・・一定時間無敵となる。
 ベイダーの顔・・・獲得得点が倍になる。連続して取れば最大8倍に。
 時計・・・タイム延長。早く取れば延長する量が多くてお得。
 爆弾(サーマルデトネイター)・・・画面全体に大ダメージ、略してボム。
     取ったら一定時間内にXボタンで爆発させる。
     サーマルデトネイターの文字表示が消えてしまったら不発だ。
 ライトサーベル・・・最大HPの増加。HPゲージの長さそのものが伸びる。
 プレイヤーの顔・・・1UPだ。プレイヤー数が1人増える。
    全員失うとゲームオーバー、コンテニューも使い切るとタイトル画面逝き。

 ちなみに、ブラスターが置かれている岩付近には秘密がある。
 緑色のウォンプラットが無数に出現するが、実はこれも制限があるのだ。
 倒しきるとブラスターが出現する。
 
 
 ウォンプラットをしゃがみ連射で複数倒して、複数のハートを一気にとってHPを回復。これを上手く繰り返すかだ。
 連続してダメージを喰らってしまうのであれば、それはキミのしゃがみ位置が丁度彼らの着地地点なのだろう。
 少しズレれば良い話。

 ひとたび追尾弾までパワーアップすれば、ジャイアント・スコーピオンも何のその。
 ただし、サンドウォームは出現地点直前で切り返して激突を防ごう。
 コイツに連続して触れているとアッという間に死んでしまうぞ。


Boss: サーラック・ピット・モンスター
難易度: なし

 エピソード6にチラッと出現した巨大なアリ地獄系モンスター。
 遠距離では岩を飛ばし、近距離では触手を伸ばす強敵。
 しかし初心者でも、追尾弾で挑めば全く問題ないはず。
 近距離の触手が嫌なら、ホラ、こうやって安全地帯から岩だけ対処する。
 このボスは追尾弾で通過することも覚えておこう。
 初心者が火炎弾で通過するには難易度が高すぎるし、
 アイアン弾で通過したならばステージ4の難易度がUPしてしまうからだ。

 ちなみに火炎弾以下で当ボスに立ち向かう場合、
 斜め上撃ちで岩を、水平撃ちで本体への攻撃を交互に行なう。
 Yボタンは押しっぱなしで十字キーを押す重点を交互に移動させるのだ。


 ルークは、砂漠に降り立ったC-3POを発見する。
 C-3POは相方のR2-D2が行商のジャワ族に捕獲されてしまったと告げる。
 ルークはC-3POと共にランドスピーダーに乗ってR2D2救出に向かうのだった。

( 2体のメカはジャワ族に捕獲され戦艦サンドクローラー内に監禁される。
 ジャワ族は今日もメカを売りにルークの家へやってきた。
 2体のメカを見て他人のように感じなかったルークは、
 父親オーウェンを説得して2体を購入させる。
 ところがその晩、R2-D2が失踪してしまった・・・。 )


 画面右上の表示はジェットの量と、
 倒すべきジャワ族の残り数。
 JETSメーターがゼロなら
 ジェット加速できない。

ステージ2 惑星タトゥイーンT

難易度: なし

 ランドスピーダーで進む、3人称視点の3Dシューター。

 ←・→で左右旋回、↑で前進&加速、↓で減速・後退。
 Yで攻撃、Bでジェット加速。
 ジェット加速中は↑で下降、↓で上昇だ。

 ジャワ残り数が減ってくると、地平線の先の目的地が次第に大きくなってくる
 (目的地に近づいている証拠だ)。

 クリアーのコツとしては、前進しないこと。
 ジャワが現われたら、ほんの少しバックしながら攻撃を当てていけば
 ちゃんと命中し、ジャワの攻撃は容易に避けれるのだ。
 ザコの残り数がゼロになったら文字がでるので、目的地へ向かって
 上昇しながらジェット加速。
 ザコの攻撃に当たりにくいし、水溜りにもハマらない。



 LRボタンを駆使して足場や砲台類
 の位置を 確認しよう。
 砲台類は見つけたら即壊すべし。
 追尾弾だと便利なわけだ。

ステージ3 サンドクローラー外部

難易度: ★

 まず砲台類(アイボール・ドロイドを放つドア、ファイアーベント)を壊しながら
 進んでサンドクローラーに乗る。  銃がパワーアップしていないと辛い。
 だからステージ1から追尾弾を持ち越して来るワケ。
 その後は、ブラスター落とすジャワが居る足場からコの字のルートで上へ登る。
 しかしその前に、
 そのジャワの足場より左から上へ少し上がれる枝道を押さえるべきである。
 (画像)そこですべきことは上のポート・ ガンを倒しておく事だ。後で楽になる。
 その次、コの字の順路へ向かう際、
 例のジャワは倒さずに通過したい(しばしば押されて落とされてしまうが)。
 というのも、ここで銃をアイアン弾にパワーアップしてしまうと、
 このステージの難易度が上がるからだ。
 不安定な足場にて砲台に狙いを定めるより、
 追尾弾に任せてジャンプ移動に専念したいだろうから。
 移動足場が画面に見えていないのにカンで降りるのは良くない。




 サンドクローラー最上部まで上ったら、
 まずは左端の大ハートを取ろう。両脇のガン・ターリットに十分注意して。

 その後は、画像の位置の大ハートを取ろう。
 この付近へ銃を撃てば出現するのだ。

 ここに配置されているガン・ターリットは攻撃力が超高いので、
 一体一体落ち着いて倒していこう。
 複数相手にしたり、相打ちをしようものなら即負けてしまう ぞ。






 ラストの入り口の真上にも隠しアイテムがある。
 1UPは是非とりたいが、すぐ隣にブラスターも用意されているのだ。
 次のステージはアイアン弾で進むべきなので、
 今の時点でアイアン弾ならば、ここでブラスターを取るわけにはいかないのだ。
 ブラスターは矢印(↓)の真上に位置している。1UPはそのすぐ左隣だ。
 1UPだけを出現させられなかったら、迷わず中へ入ってしまえ。


 スライダー・ガンは攻撃を吐く一瞬
 しかダメージを受け付けないから
 正面きって狙い打ちし、
 こちらは攻撃を撃った瞬間、
 ジャンプをし、
 敵の攻撃を避けることになる。

ステージ4 サンドクローラー内部

難易度: ★★

 外部より輪をかけて難易度が高いため、断念しがちなステージだ。
 アイアン弾で進み、終盤まで最高のプラズマ弾にしてはいけないのがミソだ。
 前半、まず降りるだけのシーンは特に問題ないはずだ。
 次に、移動床で上へ上がっていくシーンでは、
 ジャワは即 倒し、レーザー・ポートをできる限り壊しながら、
 自分は足を滑らしてはいけないのだ。
 画面がスクロールするとジャワ共が復活してしまうからだ。

 中盤のドリル床のシーンでは、
 上下にスライドするスライダー・ガンを倒して自分はそれに乗りトゲ床を越える。
 けっして相打ちしないようにしよう。

 床のガス・ジェットは、炎が出ていない間にジャンプ斜め下撃ちだ。
 万一死んでしまったら、ここのスライダー・ガンとは戦わずに、
 スライダー・ガン が下へスライドするのを見計らって跳び越える。
 阻まれたらすぐに引き返して 連続ダメージは間逃れるようにすべし。

     

 ドリル床&スライド・ガン地帯を抜けた先 は縦穴になっているが、
 この位置から左ジャンプして←キーを押しっ放しにしたまま壁へ入ろう。
 入り口は極めて小さいので、少々コツが要る。 壁に張り付いて←キー押したままの落下では入れないぞ。
 ジャンプの放物線を写真の赤線(下のラインが隠し通路の床)に引っ掛けるようにして乗らなきゃ。
 ・・・・こんなところに隠し部屋がある。1UPも隠れているぞ。
 まだアイアン弾を死守すべきだが、大ハートは貴重なものだ。



 一旦距離をとってバリアを消した後
 スライディンで一気に潜る。

 縦穴から続く順路では、プロクシミティ・バリアが行く手を塞ぐ。
 スライディンは2回連続で行なえば、
 最悪1回目のスライディンが阻まれても、
 
ルークが大きく後退しバリアとの距離が一瞬遠のき、一瞬バリアが消えるので
 その瞬間2回目のスライディンに入っていれば通過できますよ、と。

 ノーダメージで確実に進む方法は見つかっていない。運かな。

 そんなことより、JEDIモードでの復活(一度死んだ後の再開)を考えた場合、
 バリアよりも大切なことが幾つかあるのだ。
 天井にある小さなレーザー・ポートは時折レーザーを発射する。
 写真の瞬間なら、即、ジャンプ撃ちで破壊しよう。
 ドアの向こうに見えたなら、レーザーを吐くまで待ち、
 レーザーを吐いた後にドアを開けて即ジャンプ撃ち。

 緑色のボックス・ドロイドだってノーダメージで倒していくべきだ。
 コイツが吐くレーザー連射は、まともに喰らうとHPが持たなくなる。
 口を出している時がレーザー発射中。
 口を片付けた瞬間、ドアを開けてしゃがみ撃ちだ。
 下段へ降りる際も、斜め下撃ちで下段のボックスドロイドを倒してから降りろ。




 プロクシミティ・バリアの廊下を抜けると、
 ベルトコンベアーとアイアン・セイリン・ガンのセット地帯に。
 ここは難関だ。アイアン・セイリン・ガンのダメージは大きいから。

 ベルトコンベアーに乗らないギリギリの位置でしゃがんで右下撃ち。
 プラズマ弾など反射しない銃の場合、
 砲台の首を狙い撃ちしなければならず、難易度が高い。
 だから、反射する弾で最強のアイアン弾をココまで持って来い、と。

 アイアン・セイリン・ガンは3台あり、
 残り2台は しゃがんでの右上撃ちでOKだ。


 このシーンの次はハイドローリック・プレスが待ち受ける。
 各プレスに近すぎずも遠すぎない位置からのスライディンで通過する。
 一つ抜けたら、
 次を抜ける前に立ち位置(次のプレス機との距離)を微調整できれば
 ノーダメージは堅い。

中ボス: Spitapillar
難易度: なし

 これは右端の段の上から連射しているだけで良い。
 水平に炎を飛ばしてきたときのみ垂直ジャンプで避けるが、
 そのタイミンはカンである。
 キミの目の焦点をルークでなく中ボスにピントを合わせていれば
 即時の対応ができる筈だ。
 コイツが落とすブラスターは取って構わない。 もうプラズマ弾は解禁だ。
 この後のライトサーベルはすべて取る事。
 大ハートに惑わされてコレらを取り損ねたら悲しい。



 最後の難関、溶岩プール渡り。
 ゲーム初心者は よく足を踏み外して即死するようだが、コツがある。
 余り足場の淵から身を乗り出してジャンプすべきではない。
 地形は3D風に奥行きがあるから、それに合わせて踏み込むのだろうが、
 それより1キャラ分あけた位置から→+Bの通常ジャンプで越える。
 (丁度写真の位置。ハイジャンプする必要はない。)




Boss: 溶岩獣ジャベンコ
難易度: ★★

 遠距離で火炎を避けながら戦うのであれば、銃はプラズマまでパワーアップ
 していなければ全く戦いにならないほどゲームバランスが悪い。
 しかし火炎弾でも勝利できる方法がある。
 ボスに最も近い足場に飛び込み、懐にて じゃがみ連射するのだ。
 火炎に押されて溶岩に落ちそうな時のみ、立ち上がって位置を調整し、
 またすぐにしゃがむ。
 この位置だと火炎に当たる回数がグッと減るので有利なのだ。



 R2-D2に仕込まれた映像の中では、
 美しい女性がオビワンケノービに情報を渡せと言っている。
 オビワンは知らないがベンケノービなら知っているルークは、
 彼が住んでいる山地へ向かった。

 ( 失踪したR2-D2を山地で発見したルークは、
  ベンケノービに会いに行ったのだと解釈する。
  そこへサンドピープルが現われ・・・。 )

ステージ5 サンドピー プルの土地で

難易度: ★★★

 溶岩獣ジャベンコは決してハマリ場所では無かった・・・。
 だとすれば、JEDIモードで最初に「壁」を感じるのは当ステージである。
 サンドピープルは当ゲームとしては「強いザコ」の部類に入る。  当SSW1中で最も足場の悪いシーンもある。
 一方、中ボスクラスの強さであるデカキャラが連続出現し、途中で死んでしまった場合の「復活」が比較的難しい。
 当作の初心者は前ステージから持ち越してきた最強の銃で進むべき、
 だから途中で死んだらリセットした方がいいかもしれない。

 ステージ前半は、降ってくる岩に注意しよう。
 岩に連続的に触れていると瞬死するため、
 もし岩に当たってしまったら、ひとまず前進を止めて真上にジャンプし、とにかく岩を跳び越える。
 蛙系のザコ、ドロッグズの粘着液にハマらない事も必須条件だ。
 岩は1つが画面上にある限り次が出ないので、地形の窪みに岩を転がしておき、自分は安全に進むことができる。

 急な坂があり すぐ先にサンドウォームが隠れている、そんな地点もある。
 普通に降りるとサンドウォームから連続的にダメージを受ける。
 事前にハイジャンプで出現地点ごと跳び越えてしまえ。

 サンドピープルは、出現した刹那瞬速でヤ リの一突きを繰り出すのが得意。
 これに対応するには、一つは遠距離武器である銃で戦うこと。
 あと、同じ高さ(同じY座標)で戦わないこと。できれば周囲が高くなっている、窪みの底に立って、
 サンドピープルを斜め下から攻撃する。
 彼らはHPも高いので、初期銃ならば何発も当てないと死なない。
 ルークとの距離が近いと槍で突いてくるし、遠ければジャンプしてくるので、
 ある一定の距離で(ある一定のX座標付近で)彼を引き止めておく必要がある。
 つまりは、2発ほど銃を当てれば彼は少し後退し、少し近づいてきたらまた2発だけ当てる。

 やがて訪れるスクロール地帯、小岩から小岩へ飛び移る際は、
 常に大ジャンプで次の小岩の中心部のX座標に合わせるようにする。
 滞空時間が少しでも長いほうが合わせ易いだろう。そうやって斜め上へ斜め上へ進んでいく。

    

 銃を撃てば1UPが出現する場所を覚えておこう。
 いずれも順路とは反対側の左手の窪みに存在している。

 2回目の強制スクロール地帯直前には、こんなに多くの大ハートが。



 実は、隠し部屋が用意されている。
 小岩を伝っていかずに、
 下へ落ちるのである。
 左の壁に沿って落ちていけば、
 隠し部屋へ行けるだろう。
 そ こには1UPが大量にあるので、
 プレイヤー数を無限増殖可能。





 2 回目の強制スクロール地帯は元々関門である。
 次の足場が見えにくい上、マイノックスが常に邪魔をしてくるからだ。
 まずは「W」の文字をなぞるように進むことになる。
 常にYボタンは押しっ放しにし、次の小岩へはハイジャンプで移動。
 今居る小岩に数秒間滞在する場合でも、常に真上へハイジャンプを繰り返す。
 終始連射し続ける理由は、勿論マイノックスを追払う為である。
 終始ハイジャンプし続けることも最重要だ。
 マイノックスに当たるとルークは左右にズレる。
 とっさに小岩の中心部にX座標を合わせる為には、
 ルークはできるだけ空中に居る必要がある。
 もし小岩の上で突っ立っていたならば、マイノックスに当たってルークが
 左右にズレた際、即小岩から落ちてしまうのだ。
 「W」に進んだあと、次の小岩が見えないが、画面を下へスクロールさせれば、
 単に右へ降りるだけで次の小岩へ乗れることが分かるだろう。



 隠し部屋へ行ったら最後、死ぬ必要があるので、
 銃のパワーアップは失ってしまう為、ステージ後半の難易度は上がる。
 初心者ほど、この隠し部屋は利用せずに、
 小岩渡りで失敗したらリセットしてゲームを最初からやり直しなさい。
    

 オビワン・ケノービに合い、R2D2に仕込まれていたメッセージを見せるルーク。
 オビワンはルークにライトサーベルを手渡した。

 ( ルークはR2D2がベン・ケノービに会おうとしたのだと思い、山奥に隠れ住む彼を訪ねた。
  そこでルークは、真の父親がジェダイの騎士だったこと・父はダースヴェイダーに殺されたこと を聞かされる。
  ライトセーバーを渡されるも初めは乗り気でないルーク。
  しかし直後に村が襲われ、育ての親であるベン夫妻の亡骸を目の当りにしたルークは、
  ジェダイの騎士となって帝国軍と戦う覚悟を決める。
  それからルークはオビワンのもとで修行を始める。
  次に宇宙へ飛び立つ為に取りあえずモスアイズレーへ向かった。 )


 無数に出てくるサンドピープルも、実は限りがある。
 とにかく銃での遠距離で倒しまくる。 HPの最大値を上げに上げるのだ。
 バンサ連続地帯では、銃がプラズマとかなら全く問題なし。
 初心者はここまでノーミスで来て、難なく通過すること。

 もし途中で死んだ場合は、ブラスター等では とてもバンサとは戦えないので、
 バンサとはプラズマシールドを取った状態でライトサーベルで相打ちし、
 それ以外のときは銃でサンドピープルを倒しつづけ、
 プラズマシールドやボムが出るまで粘る。
 注意したいのは、サンドピープルを倒しつつ前進していってしまい、
 次のバンサを出現させてしまう失敗例。
 サンドピープルが右側に現われたら、とりあえず1発だけ銃撃って跳ね飛ばし、
 コチラは即左へ走る。 引き付けてから倒せば、小ハートやアイテムを取る際
 次のサンドピープルに激突することはない、次のバンサを出現させる事もない。
 
プラズマシールドかボムを取ったら
 連続スライディンで一気に次のバンサへ会いに行け。


Boss: ミュータント・ウォンプラット
難易度: なし

 接近戦では前足が脅威なので、決して距離を縮めてはならない。
 このボスは連続的に銃を当てれば距離を詰めて来ない為、
 画面左端でジャンプしながら連射しているだけで倒せるのである。

 ボスとは反対側の左の一角の小部屋には大ハートが隠されているので、
 不安だったら一応取っておくと良い。

ステージ6 惑星タトゥイーンU

難易度: なし

 倒すべきジャワ族の数がステージの12体に比べて20体と、増えた。
 ・・・が、ステージ2と全く同じ要領でクリアーできる。

 ジャワのバイクが見えたら↓キーをチョンチョン押す程度のバックを
 しながら焦点を合わせて迎撃。
 文字が出たらモスアイズレーに向かって↓+Bで一気に突き進め。

惑星タトゥイーン後半へ

戻る