レトロFPS攻略Series vol. 1

Zero Tolerance をクリアーするには

ゲームの流れ

 5名の戦士を操って、エイリアンの親玉を倒しに行くFPS。

 1度に選択できるのは1名までだ。死んでしまったら、残りから1名選択。
 5名全員死亡すると、バッドエンドが流れてゲームオーバー。

 
パスワード制を採用。ステージ内の敵を全滅してクリアーした時のみ、
 残っている戦士、選択中の戦士のHP、武器弾数に応じたパスワードが、
 全体マップ表示画面にて表示される。

 1ステージでも敵を全滅しないでおくと、以降のステージで敵を殲滅しても
 ボス敵を倒すまでは新しいパスワードは手に入らない。
 だから初心者ほど、各ステージは完全クリアーを狙って ゆっくり進むべし。
 逆に、慣れたプレイヤーは敵を相手せずに先へ先へ急いでも問題ない。

 家庭用として開発された当作品は、自由度が高く、比較的遊びやすい。
 日本未発売だが、北米(Genesis)だけで20万個も売れたらしい。
 ナレーションのボイスがクリアで豊富。 背景の書き込みまでもが細かい力作。
 余裕があれば それらもジックリ堪能したいもの。



画面の見かた


 Enemies...左端の数字。攻略中のステージの残り敵数。
        敵を全滅せずに次のステージへ進んでも、表示は そのまま。
        進捗を把握するには、ステージの順番通り敵を全滅しないといけない。
 HP…右端の数字。初期値は 99 。0 になったら死んでしまう。
 Weapons & Items…
   携帯中の各武器および各アイテムの、残りの弾数・残量。
   一度に携帯できるのは、武器・アイテム合わせて5種類までだ。
   真ん中の欄に表示されているのが、現在選択中の武器・アイテムだ。
   Cボタンを押すことで表示がスライドし、武器を選択できる。
   アイテムは入手した瞬間から自動消耗なので、敢えて選択する必要は無い。
 Infomation...下段左から、メッセージボックス、レーダー、選択中のキャラ表示。


操作方法


前進

バックする

左へ回転

右へ回転
B
攻撃
C
武器の選択
A+←
左へカニ歩き
A+→
右へカニ歩き
A+↑
その場ジャンプ
A+↓
伏せる
↑+B
アッパーカット ※
↓+B
キック ※
↑+A
前方へジャンプ
Start
全体マップの表示

※ 武器を選択していない時に限る

 このゲームは家庭用レトロFPSでは珍しく、「ジャンプ」と「伏せ」が可能である。
 特に「伏せ」は、飛び道具を持つザコ敵が近付いてきた時に有効。
 何も考えずに「伏せ」をするだけで殆どの場合、敵弾を回避できる。その間に(伏せたまま)敵を狙い撃ち。
 逆にいえば、殆どの敵弾は目視できず、カニ歩きで避けることは困難。
 ゆえに、飛び道具持ちのザコ敵が現れたら「まず、伏せる」。そうでないザコ敵は「先手必勝」。

 以上のような当作品独自の戦闘スタイルでは殆ど不要な「カニ歩き」だが、火炎トラップを避ける時は勿論、
 曲がり角の先や扉の先の死角をチェックする時など、FPSとしての基本的な立ち回りには不可欠なアクションに違いない。
 天井の防犯レーダーは警告ブザーを鳴らす前にジャンプ攻撃で打ち壊す必要があるので、ジャンプもマスターすること。

 しかし一番重要なことは、(戦闘中などで)自分の向きを固定したまま前後移動をする際に
 ついつい(カニ歩きの要領で)Aボタンを押したまま↑↓キーを押してしまわないようにすることだ。


Weapons


HANDGUN
 各戦士の初期装備。
 人間型のザコ敵が落とす。
 拾えば 3 弾ほど入手できる。

SHOTGUN
 至る所で入手可。接近戦で便利らしいが、
 使用感は HANDGUN と大差なし。
 拾えば 6 弾 入手できる。

FLAME - THROWER
 火炎放射。 触れた敵は暫く燃え続ける。
 そのあとは燃えカスのみが残る。
 1アイテムで 10 回まで使用可能。

PULSE  LASER
 至る所で入手可。遠距離戦で便利らしいが、
 使用感は HANDGUN と大差なし。
 拾えば 6 弾 入手できる。

LASER  AIMED  GUN
 メカ型のザコが落とす。拾えば 3 弾 入手。
 標準が赤い点で表示されるが、
 
使用感は HANDGUN と大差なし。

ROCKET  LAUNCHER
 レアアイテム。拾えば 4 弾 入手できる。
 飛距離と範囲には目を見張るものがある。
 他作品と違い、特に攻撃力は無い。

MINE
 レアなアイテム。 拾えば 2 個 手に入る。
 踏んだ瞬間、あたりが爆発。
 敵の血が四方に吹き飛ぶさまが豪快。

HAND  GRENADE
 手投げ弾。
 爆風で周囲にもダメージを与える。
 拾えば 3 個 手に入る。


Items


BIO  SCANNER
 入手した瞬間から一定時間、
 壁を隔てた敵や遠い敵も
 敵という敵は全てレーダーに写る。

BULLET  PROOF  VEST
 俗にいう「アーマー」。当作品の甘いところは
 いかなるダメージ量であろうとも関係なく、
 ダメージを「 10 回分 」吸収してくれる事。

NIGHT  VISION
 暗めの場所や霧がかかってるような場所で
 遠くまでハッキリ見えるようになる。
 入手した瞬間から一定時間、有効。

FLASHLIGHT
 暗めの場所や霧がかかってるような場所で
 目先を明るく照らす。
 入手した瞬間から一定時間、有効。


FIRE  EXTINGUISHER
 道を塞ぐ火炎を消すためのアイテム。
 火炎はゴリ押しで通過できないので必須。
 10 回噴射できる。

FIRE  SUIT
 これを着ていれば火炎の中を通過できる

 もちろん、通過するごとに残量は減る。

MEDIPACK
 要所要所に落ちている。
 拾えばHPが 20 回復。携帯は不可。

Monsters

 Damage:
アーマーなし・直立の状態で攻撃を受けた時、こちらは何ダメージを受けるか(近似値)。
 耐久力:「その武器で」倒すのに何発、要するか。※ボス敵は何回怯ませれば倒せるかを表示。


Damage
 HANDGUN 
 SHOTGUN 
 PULSE 
 Stage1 から登場する人間タイプの敵。
 接近しながら銃を撃ってくる。
7
1
1
1

Damage
 HANDGUN 
 SHOTGUN 
 PULSE 
 Stage1 から登場する人間タイプの敵。
 接近しながら銃を撃ってくる。
 姿が違うだけで性質は同じ。
7
1
1
1

Damage
 HANDGUN 
 SHOTGUN 
 PULSE 
 Stage4 から登場するクモ型の敵。
 小さくて素早い。
 天井や壁面を伝って移動できる。
6
1
1
1

Damage
 HANDGUN 
 SHOTGUN 
 PULSE 
 Stage14 から登場する、
 2足歩行の偵察ドロイド。
 決まった範囲を巡回、
 標的発見後は接近&銃撃。
5
1
1
1

Damage
 HANDGUN 
 SHOTGUN 
ROCKET
 Stage14 のみに登場。
 (背景の)隣のビルの頂上に
 潜んでいて、そこから乱射する。
 素顔は謎。
15
--
--
1

Damage
 HANDGUN 
 SHOTGUN 
 PULSE 
 Stage15 から登場する人間タイプの敵。
 しかし、正体はエイリアン。
 銃を撃ってくる。
7
1
1
1

Damage
 HANDGUN 
 SHOTGUN 
 PULSE 
 Stage17 から登場する人間タイプの敵。
 しかし、正体はエイリアン。
 MINE を仕掛ける。
16
1
1
1

Damage
 HANDGUN 
 SHOTGUN 
 PULSE 
 Stage18 から登場する猛獣。
 高速で突っ込んできて噛みつく。
7
1
1
1

Damage
 HANDGUN 
 SHOTGUN 
 PULSE 
 Stage31 から登場する青色のエイリアン。
 接近してきて引っ掻き攻撃。
7
1
1
1


Damage
 HANDGUN 
 SHOTGUN 
 PULSE 
 Stage9 にいるボス敵。
 青い装甲のロボット。
 歩行スピードも火炎弾も非常に遅い。
9
4
4
4

Damage
 HANDGUN 
 SHOTGUN 
 PULSE 
 Stage28 にいるボス敵。
 黄緑色のエイリアン。

 瞬速のライフル弾は目視できず、
 まず回避不可。
30
34
25
16

Damage
 HANDGUN 
 SHOTGUN 
 PULSE 
 Stage40 にいるラスボス。
 痩せた青いエイリアン。

 パンチと 瞬速のライフル弾(回避不可)の
 使い分けで攻めてくる。
12
11
11
11


クリアーするにあたって・・・

 敵の対処法に関しては操作説明のところで説明した通りに、あとは敵を全滅しながら堅実に進めれば、
 Stage28「 High Rise Floor 151 」までは順調に行ける筈。

 詰まるとすれば、Stage14「 High Rise Rooftop 」での、隣のビルの屋上からの乱射攻撃だろう。
 隣のビルのほうを向いてカニ歩きをし、敵が頭を上げたら コチラは
伏せて煉瓦の壁に隠れ、
 レンガ壁の無い場所までカニ歩き。レンガ壁が無く、隣のビルが一望できる場所でカニ歩きしながら待つ。
 
やがて敵が頭を上げるので、すぐに ROCKET LAUNCHER で迎撃。これで奴を倒せる。

 Stage28 で待ち受けるボス敵は、当作では最高の耐久力と攻撃力を併せ持つ。
 PULSE LASERなら一方的に押し勝つことができる。
 初心者には PULSE LASER 以外はオススメできない(理由は次の段落を参照のこと)。
 
敢えて他の武器で挑むなら、奴を出現させた刹那 スタート地点まで戻 る。
 
最初の扉を隔てた位置までしかボスは来ない。
 
最初の扉に近づいて、伏せ(伏せた状態ならダメージは軽減する)、伏せたまま扉を開けて攻撃、
 
すぐに(伏せたまま)バックして扉を閉める。この繰り返しでOK。
 
ROCKET LOUNCHER なら およそ13発で倒せる。

 ここからが本題。 Stage31「 Sub Basement Level 3 」以降から、手に入る武器が めっきり減るのである。
 敵はエイリアンばかりで、武器を落としてくれない。
 要は、 Stage32 から Stage34で武器不足に陥る可能性があるということ。
 この問題への事前対応策としては、
 Stage14「 High Rise Looftop 」から LASER AIMED GUN の弾数をコツコツ貯めておく。
 更に、HANDGUN と SHOTGUN と PULSE LASER の弾数が重要。
 HANDGUN は序盤のステージ群以外では手に入りにくいので、使わずに SHOTGUN で攻略してくる必要が。
 パスワード再開後に敵の死体を調べても武器は手に入らないからだ。
 使いにくい HAND GRENADE や MINE は不要。実は、意外にも ROCKET LAUNCHER も不要。
 
 一方で、FIRE EXTINGUISHER は道中の炎を消すために必須なので、5つめのアイテム欄は空けておく必要が。

 これでもダメなら、決死の覚悟で そのステージはスルーし、Stage35「
Sub Basement Level 7 」以降を先に攻略。
 武器の残数に余裕が出たら前のステージへ戻って敵を全滅、パスワード獲得。
 これで、勝利を手中に収めたも同然である。要は、この峠を越えられるかどうか。

 ラスボス戦では、ボスを最初の廊下へ誘い込んでバックしながらの迎撃でOKだ。
 11回怯ませれば倒せるが、怯ませるには PULSE LASER が最適で、
 更にジャンプ攻撃だと高確率で怯ませることが可。
 なぜか
ROCKET LAUNCHER には耐性があるようだ。苦労して持ち越してきた人は、少し後悔して。
 

戻る