![]() |
Stage1: Hollywood Holocaust |
難易度: ★ 難度設定「 Damn I'm Good 」のゲームバランスでは、 最初の路地から自動ドアに入るまでのバトルが熱い。 開幕すぐに前進してアーマーを取れば楽になる。 映画館の映写室にはゴールがあるが、まずは右のドアへ。 そこから続く廊下を抜けると、前の部屋に戻るぞ。 再び映写室へ行くと、あらら、メディキットが復活してる。 ループを利用してアイテムを何度も取れば回復できるわけだ。 |
![]() |
Stage2: Death Row |
難易度: ★★ 最初の部屋でアーマーが落ちているものの、 次の大部屋に落ちているメディキットまでが遠い。 練習用だった前ステージと違い、 総数50体以上の敵と戦うことになる。 無駄なダメージを防がないと、途中で力尽きるかも。 |
![]() |
Stage3: Toxic Dump |
難易度: なし RPGラウンチャーを入手できる最初のステージである。 不安なら、ループを利用してMAX50発まで貯めよう。 他、メディキットとアーマーの両方がループ区間に存在するので HPもアーマーも「 100 」の状態で次のステージへ挑むのが無難。 |
![]() |
Stage4: The Abyss |
難易度: ★ 今までのステージと比べるとゴールまでの距離が長い。 それだけに多くの敵と遭遇することとなる。60体近い敵数だ。 ちょうどいい感じで配置されているメディキットで上手く繋げ。 ゴールが見えても別のドアを開けてループを。 次のステージは難しく、しかも長時間プレイできないので、 当ステージでHPとアーマーを「 100 」に戻すということが ゲームクリアーの鍵になるに違いない。 |
![]() |
Stage5: Spaceport |
難易度: ★★★ 当ゲームで最も難易度の高いステージ。 原因は最初のメディキットまでが遠すぎることと 大部屋が多いことである。 どの難易度設定でも 当エピソードから開始するのは難しい。 しかも当ステージのみ、一種の処理落ちなのか、 何ループもしてるとゲームリセットが かかってしまう。 |
![]() |
Stage6: Warp Factor |
難易度: ★★ 選択によっては馬鹿を見るという分岐点が幾つかある。 1回ループしてメディキットを再び取るまで、 何としても生き残っていねばならない。敵は最小限を相手に。 それからはHPもアーマーも完全回復するまで ループを繰り返すことだ。 敵の全滅を狙うのは それからでも遅くない。 |
![]() |
Stage7: Occupied Territory |
難易度: ★★ ループが無いステージだ。 しかも一本道が長く、要所要所は扉で仕切られている。 こういう場合、扉を最初に開けた時、必ず敵と遭遇するのだ。 遭遇する敵の総数は50体未満だが、 やはりループが無い分、実質1つしかないメディキットのみで ステージ終盤まで繋げないといけないぞ。 |
![]() |
Stage8: The Dark Side |
難易度: ★ 少々分かりにくいマップ形態。 今の状態が辛ければ最初の分岐で右のドアを選んで近道し、 ループをすべき。 RPGラウンチャーがある部屋へのドアは両方ともロックされている。 キーカードを取るために最初の分岐で左のドアに入る必要あり。 自分の体力と相談して まずどうするか決めよう。 |
![]() |
Stage9: Raw Meat |
難易度: なし 路地の突き当たりの自動ドアを開けると、酒場になっている。 エピソード3だというのに、…マップの規模、それに対するアイテムの数々、 どう考えてもステージ1より簡単である。 難易度「 Damn I'm Good 」でも当エピソードからの開始に難は無い。 |
![]() |
Stage10: Movie Set |
難易度: ★ ステージ名の通り、映画館の舞台裏のような場所。 大部屋では照明器具などの障害物が あちこちに立っている。 このステージは分岐が多く、ループ中にメディキットが無い。 RPGラウンチャーは稼げるけれど。 ゴールへ続く、メディキットのある部屋へのドアはロックされている。 マップを見れば一目瞭然だが、行くだけ無駄な部屋もある。 |
![]() |
Stage11: Rabid Transit |
難易度: なし どう考えても、このゲームは難易度バランスが変だ。 エピソード2よりエピソード3のほうが簡単である。 この かわいいマップを見て! |
![]() |
Stage12: Hotel Hell |
難易度: ★ ループが無い、数少ないステージの1つ。 前半は大部屋が続くが、アイテムも豊富にあるので 力尽きるということは まず考えられない。 後半は分岐があるが、どれを選んでも同じところに出てくる。 最後の廊下を抜けた先にもメディキットがある。 そして、当ステージのゴールへ辿り着いた先には・・・。 |