新田光明の牢獄・資料室

 当牢獄で詳しく取扱い予定だったが結果的に取扱中止になったもの。
 ここで製品画像に一言コメントのみ添える形で、終了とする。


Name
Funny World & Balloon Boy                   
Console
Genesis
取扱予定場所
気になるジェネシス研究室(仮)
 非公認Genesisソフト。2つの異なるゲームのカップリン。
 Funny World は、
 道を横切るクマ達をエアーガンで狙い撃ちする、非スクロール型のガンSTG。
 なぜか姫が横切ることがあり、これを撃ってしまうとペナルティになる。
 ステージが進んで背景が変わる節々でボーナスステージが挿入される。
 内容は、ボタンの連射によってクマに懸垂やバーベル挙げをさせるというもの。
 Balloon Boy は、
 男の子を左右に移動させながら真上へ発砲させることで
 風船を狙い撃ちするアクションゲーム。左右からモンスターが現れるので、
 これを避けながら風船を狙っていかねばならない。
 こちらは少々難しいゲームとなっているぞ・・・。



Name
Mallet Legend's Whac-a-critter                
Console
Genesis
取扱予定場所
気になるジェネシス研究室(仮)
 同じく非公認Genesisソフト。
 なんとモグラたたきゲームのみで構成。
 キーボードでも遊べるが、無理があって遅い為、とても遊べたものでない。
 そこで、当ゲームに対応する周辺機器も一緒に開発された。
 ジャケット裏に画像で写っているモグラ叩き的パッドがそれ。
 ところが、このパッドが発売されたかどうかは未だベールに包まれているとされる。
 







Name
Boogerman                           
Console
Genesis
取扱予定場所
気になるジェネシス研究室(仮)
 下品で不潔な主人公を操るアクションゲーム。
 所構わずゲップをしたりオナラをしたり鼻をほじってペッと投げつけたりして
 攻撃するというユニークな仕様が話題になるが
 キャラのアニメーションがディズニー洋ゲー並みに滑らかな点や
 ボス敵が(割と)長いスピーチをする点など「凄い!」と思わせる要素が。
 各ステージは、メインのステージと下水道ステージに分かれていて
 洋式トイレの便器で繋がっている。
 この下水道ステージは、どこか落ち着ける雰囲気をもっていると感じる。








Name
Aaahh!! Real Monsters                       
Console
Genesis
取扱予定場所
気になるジェネシス研究室(仮)
 3体のモンスターを交代させながら操作するアクションゲーム。
 身体的な特徴を除いては、誰を先頭にして操作するかによって3体合体技が変化。
 より遠くへ跳ぶことができたり、より高くジャンプしたりできるようになる。
 いかにもアメリカン・カートゥーンといった背景・敵キャラ。
 学校や博物館、下水道など様々な場所を進む。
 Genesis版とSNES版は仕様上多少の差異があり、
 難度的にGenesis版の方が やりがいがあるかと。








Name
ToeJam & Earl in Panic on Funkotron           
Console
Genesis
取扱予定場所
気になるジェネシス研究室(仮)
 国内でもリリースされた前作とは毛色が変わり、アクション中心となった続編。
 アメリカン・カートゥーンの雰囲気が好きな人には、Genesis版しか存在しない当作は
 是非買うべきである。
 ただし、国内外問わず良作アクションゲームを手にしたいプレイヤーにとって、
 同じような背景が続くステージ構成やボス不在&会話が多い仕様が
 ダレやすいのではないかと思われる。
 あくまで前作が好きで、その続編があるなら是非したいという人なら
 真に喜べるのではないかと推測する。







Name
Beavis and Butt-head                        
Console
Genesis
取扱予定場所
気になるジェネシス研究室(仮)
 テレビアニメ「ビーバスアンドバットヘッド」のゲーム化。
 フィールド移動型のアクションRPG。
 外国のカートゥーンの雰囲気が好きなら
 Aaahh! Real Monsters とセットで持っていてもいいのかも・・・。










Name
Vectorman                              
Console
Genesis
取扱予定場所
気になるジェネシス研究室(仮)
 プレイヤーキャラも敵も多関節。特に様々なボスキャラは必見。
 メガドライブで名作と言われるアクションゲームを一通り網羅した人なら
 すんなり入れて楽しめるはずだ。
 ところで、Genesis版は紙箱しか目にしたことがない。
 紙箱というのは、どうもこうも痛みやすい。
 そこで、PAL版。ジャケ画もこのように、かっこいい。
 どうでもいい話だが。







戻る